グルメ PR

マクドナルドのクルー体験会でダブルチーズバーガーを作って食べてみた【マッククルー体験会】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ちょっとした好奇心からマクドナルドの「クルー体験会」に参加してきました。

とても面白く貴重な体験だったのでブログに残しておきます。

マクドナルド「クルー体験会」概要

今回参加したクルー体験会の概要はこちらです。

現在クルー体験会を実施している店舗はこちらで検索できます。

マクドナルドの公式X(旧Twitter)によると直近では2024年3月15日(金)に実施されるようです。


クルー体験会とはマクドナルドでアルバイトを希望する人向けのイベントです。仕事の概要について動画を見させてもらったり、実際に好きなハンバーガーを作って食べることができます。時間は全部で30分くらいでした。

マクドナルドのアルバイトってどんな感じだろう、ちょっと仕事場をのぞいてみたいなって人が参加するのに最適なイベントだと思います。この体験会に参加したからといってアルバイトにしつこく勧誘されたりとかそんな感じは一切ありませんでした。

クルー体験会に参加してみようと思ったきっかけ

マクドナルドでアルバイトをする気は無かったのですが(無いんかい)、昔からマクドナルドが好きでよく利用していたので、その裏側がどのようになっているかすごく興味がありました。

ある日、マクドナルドの店頭でクルー体験会のポスターを見かけて、誰でも気軽に参加して良いみたいなことが書いてあったので、興味本位で応募してみました。ネットから申し込んでおけば誰でも自由に参加できます。過去にクルーをやったことがある人でも参加できるそうです。

まず、マクドナルドの仕事についての動画を観た

体験会の当日、応募した店舗に行って、体験会に申し込んだ旨をカウンターのクルーさんに伝えました。その後、クルーさんが出してくれた爽健美茶を飲みながら席で待っていると、ほどなくして店長さんがきました。

なんとその日、体験会の参加は僕だけだったみたいでマンツーマンとなりました。なんだか自分だけのために申し訳ないなと思ったのですが、店長さんはとても優しい人で、丁寧に説明してくれました。

まず店舗裏の事務所を案内されました。小部屋にパソコンが2台おいてあり、そのうちの1台のパソコンの前に座りました。パソコンの横には伝票のようなものが置いてあったので見てみると、バンズ(ハンバーガーのパン)の伝票でした。「フジパン」と書いてあったので、マクドナルドのバンズはフジパンのものを使っているのか!と密かに興奮してしまいました。

まずはマクドナルドの仕事についての動画を見せて頂きました。一般には公開されていないもので、クルーを教育するために作られたものだそうです。内容はマクドナルドの商品の品質がどのように保たれているのか、とかドナルド・マクドナルドハウスについてでした。貴重なものを見せてもらった感じがしました。

また、この後店舗の方で実際に作ってみるダブルチーズバーガーの作成手順についての動画を見せてもらいました。初めてみるダブルチーズバーガーの作成手順。今まで食べてきたバーガーがこのように作られているのかと感動し、鳥肌が立ってしまいました。そしてこの後、実際にこれを作れるというのだからもう夢のようでした。

いざ、マクドナルドの店舗へ!まずは手の洗い方

さて、いよいよハンバーガーの製作体験です。店長さんのハンチング帽をお借りし、それをかぶってお店の方へ行きました。ちょっとしたマクドナルドクルーのコスプレ気分です。裏の従業員入り口から入るとそこにはハンバーガーを作るための装置などが置いてありました。いつもはカウンターの向こうからチラッと見える程度でしたが、こんなに間近でみるのは初めてでここでも感動してしまいました。

まずは手の洗い方からです。まずは店長さんがお手本を見せてくれ、同じように洗いました。洗剤はボトルに入った泡状のもので、マクドナルドオリジナルのものだそうです。手の洗い方はとても念入りなものでした。店長さん曰く、この方法で手を洗うようになってから全く風邪をひかなくなったそうです。
手の中でいちばん汚れが溜まりやすいところが人差し指と親指の又の部分だそうです。手首、腕、爪の中、指の間まで念入りに洗い、ペーパー2枚で拭き取りました。

手を洗い終わった後、店長さんが「どうです、何かスッキリするでしょう」と言いました。確かに手をしっかり洗うことで、気持ちまでスッキリした気分になっていました。気持ちを切り替えるのに手をしっかり洗うのっていいものですね。ここで働いているクルーの方もこれで仕事のスイッチが入るのかもしれません。お寺の参拝前に手を洗って清める感覚にも近いかもしれません。

マクドナルドには客席側のほうにもしっかりと手を洗う場所が設けられているので、手洗いを重視している企業としてのポリシーを感じます。

おかげでこの体験会の後、今まで以上に手洗いを念入りにするようになりました。

ダブルチーズバーガーとドリンクを作成

さて、いよいよダブルチーズバーガーを作ります。まずは店長さんがお手本を見せてくれました。それをマネして、実際に作ってみました。まず上下2種類のバンズを袋の中から取り出し機械に入れて温めます。機械の上方からバンズを入れると15秒くらいで下の方からふっくら暖かくなったバンズが出てきます。

まず上になるバンズの内側ににマスタードを専用の絞り機でのせます。1プッシュするとサイコロの4みたいな感じでバンズの上に均等に4箇所マスタードがのります。次にケチャップを同じようにのせます。そして玉ねぎのみじん切り、ピクルス2枚をのせてスライスチーズを1枚のせます。その上にビーフパティをのせてスライスチーズをもう1枚、さらにビーフパティをのせて最後に底面のバンズをのせて、紙で包んで完成です(確かこんな感じだったと思いますが、違ったら教えてくださいクルーの方!)。

「それではドリンクも作ってみましょう」となりました。ドリンクはいつもよく頼むオレンジジュースにしました。ドリンクの機械はカウンターからよく見えるところにありました。お客さんからよく見える位置にあったので、そこに僕が入っちゃっていいの?と思いつつ恐る恐る機械の前に移動しました。幸いお昼前の空いている時間だったのでカウンターにはお客さんが1人しかいませんでした。

店長さんが「ちょっと見てくださいどうでしょう」と言うので、カウンターの方に目をやるとそこには感動の光景が広がっていました。いつもはお客さんとしてカウンター越しにカウンター内を見ているのですが今度は逆。カウンターの中からお客さん側を見るのです。外は明るくて逆光になり、少し眩しいと感じました。

現役のクルーの方がドリンクの作り方について見本を見せてくださり、その後実際に自分でやってみました。氷をカップに半分入れ、そのカップをドリンクマシンに置きサイズのボタンを押すだけです。
作ったダブルチーズバーガーとオレンジジュースをお持ち帰りの袋に入れてくれました。

これでクルー体験会は終了。お店を出たところで店長さんにお礼を言いました。とても貴重な体験ができて本当に良かったこともお伝えしました。店長さんはもし働きたい場合はいつでも連絡をお待ちしていますと言ってくださり、興味本位で参加させて頂いた体験会でしたが、少し働いてみたい気持ちが芽生えました。

クルーの方達も仲良く働いている感じで雰囲気はとても良かったです。これはお店によって違うのかもしれませんね。

人生初!自分で作ったダブルチーズバーガーを実食

こちらが人生で初めて自分で作ったダブルチーズバーガーです。

ダブルチーズバーガーの写真

食べてみたら普段食べているダブルチーズバーガーと全く変わらない味であることに感激しました。自分で作ったダブルチーズバーガーの味は格別で、いつもより美味しく感じたほどです。
マクドナルドのハンバーガーは誰が作っても全く同じようにできるのだと確信しました。本当によくできているシステムです。ハンバーガーの製作工程に、全くの素人である自分が関わってもベテランのクルーと同じ品質のものができるのです。

ちなみにこのマクドナルドの非常によくできたシステムがどのようにしてできたのかわかるファウンダーファンバーガー帝国のヒミツという映画があります。

実は今回私がこのクルー体験会に申し込んだのはこの映画を観たこともきっかけとなっています。これからマクドナルドで働いてみようかなと思っている人はもちろん、すでに働いている人にも観ることをお勧めしたい作品です。

まとめ

終わってみれば全部で30分くらいの体験会でしたが内容はとても密度の濃いものでした。マクドナルドのクルー体験会へ参加することは最初少しためらっていました。マクドナルドは子供のころから好きで、大人になった今でも好きです。それがこの体験会に参加することで変わってしまわないか。マクドナルドのウラ事情を知り、好きではなくなってしまわないかが不安だったのです。

それは杞憂に終わりました。それどころかますますマクドナルドが好きになりました。このブログを書いていてもダブルチーズバーガーが食べたくなってしまうほどです。

このクルー体験会は調べてみると過去に何度かやっているようです。マクドナルドでアルバイトを考えている人は機会があったらこのクルー体験会に参加することをおすすめします。店長さんによればアルバイトのシフトは2週間前に希望を出せば1日2時間とかでもできるそうです。割と自由な働き方ができそうで、アルバイトとしてはなかなか良いと思いました。