この記事ではAmazonの提供するオーディオブックサービスAudible(オーディブル)について解説します。
現在Audibleは2か月無料の新規会員登録キャンペーンを実施しています。
11月17日〜12月14日の期間、登録するだけでキャンペーンの対象となるので、もしオーディオブックを試してみたい方は絶好のチャンスです。
オーディオブック
人の声で読んだ本のこと。
抑揚のない機械のよみあげとは違い、内容やストーリーに沿って、俳優や声優、中には著者本人が豊かに表現する耳で聴く本です。
目次
オーディオブックって何がいいの?
オーディオブックの何が良いかといえば
両手も、目も使わずに本が読める
これが最大のポイントです。
それだけ?って思うかもしれませんが、こんなことができたらどうでしょう
- 車の運転中に本が読める
- 家事をしながら本が読める
- 散歩やランニング、ジムで体を動かしながら本が読める
- 頭を使わない単純作業をしながら本が読める
- 目が疲れたら、目を閉じても本が読める
日常生活には、手も目もはなせないけど、耳はヒマというシーンは意外に多いものです。
何かこの時間もったいないな
と、感じていた時間が、貴重な自己投資の時間となるのです。
【12/14まで】Audible(オーディブル)2か月無料キャンペーン実施中
Audible(オーディブル)は登録後、30日間の無料体験期間があります。
11月17日〜12月14日までのキャンペーン中に登録すれば、この無料体験期間が「2か月間無料」となります(詳細:Amazonオーディブル公式ページへ)
過去に無料体験をしたことがある方も、前回の無料体験からある程度期間が経っていれば対象となっているかもしれません。
確認してみましょう。
「2か月無料体験を試す」をクリックし
下の写真のようになれば、キャンペーンが適用されます。

無料体験登録の紹介ページには、人気作品のサンプルも公開されています。
登録前にチェックしてみましょう(詳細:Amazonオーディブル公式ページへ)
それではもう少し詳しく説明していきますね。
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)とは
耳を使えば、読書はもっと自由になれる。
アプリにお気に入りのオーディオブックをダウンロードして、好きな場所で好きな時間に、両手も目も使わない新しい読書体験。
それが、オーディブルです。
引用:Audible公式ページ
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)とは、Amazonが提供する「オーディオブック」のサービスです。
現在Amazonはオーディオブックに力を入れていて、

1冊、数千円もするオーディオブックの2か月無料体験キャンペーンを実施中です。
通常は無料体験期間が30日(1か月)で一冊のオーディオブックがもらえます。
この無料体験期間が12月14日までの期間限定で2か月に延長されます。
つまり初回登録の際に一冊、31日目にもう一冊、合計二冊のオーディオブックがもらえることになるのです。
- いつでも解約できる
- 2か月の無料体験で2冊のオーディオブックをもらって解約してもOK
Audibleの特徴と人気のジャンルは?
Audible の特徴
Audibleの特徴は
- 人気作家のベストセラーなど、40万以上のタイトル数
- 声優や著名人による朗読
- 通勤中や運転中など、いつでもどこでも本が聴ける
- 洋書や英語学習教材で、英語のリスニングを効率よく勉強できる
- ダウンロードしたタイトルはオフラインでも聴ける
- Amazonアカウントで簡単に始められる
アプリを開くとこんな感じです
※iPhone12 proのイメージです
Audible人気ジャンル

Audibleは多様なジャンルを扱っています。例えば、
- ビジネス本
- 自己啓発
- 現代文学
- ミステリー
- ライトノベル
- 洋書
- 英語学習教材
- 落語
- 官能小説 他
Audibleの月額利用料は1,500円(税込)ですが、無料体験期間の2か月以内に解約すれば、料金は一切かかりません。
しかも、無料体験でダウンロードしたオーディオブックはAudibleを解約してもアプリを立ち上げればいつでも聴くことができます。